NEWS SURFING #50〜2007年YAIBA的重大ニュース

今年は大晦日に家にいなかったので、重大発表は年を越した今日お送りします。
今年も20個のニュース+番外編で紹介いたします。


ちなみに、個人的に思い出に残したいものをランキングにしているので、就職関連ネタはそれに付随するものを除き入れていません。
僕の中の黒歴史です(ぉ

20位 アニメイト制覇記・ついに10店目制覇!(5/12)

昨年の渋谷コミック館に続き、横浜に行ったときにアニメイト横浜店に寄り、「VOICE Newtype」を購入。
5年以上地味〜に続けているアニメイト制覇もついに10店目を迎えました。

19位 YAIBAさんアルタ前で「いいとも」!?(1/23)

バイト帰りから就職の説明会にそのまま行くまでの時間を新宿で潰したわけですが、その日は平日でしかも正午前。
というわけで、アルタ前に人が集まり、目の前にはカメラも。
そう、「笑っていいとも!」の最初の何秒間かのアルタ前の映像に僕も混じってきました。


といっても、どう映ったかは知らないですけど(^^;

18位 「どうでしょう」最新作いよいよ関東で放映!(6/24・7/1)

「ヨーロッパ20ヶ国完全制覇の旅」がテレビ朝日で放送されました。
前枠・後枠の「ハケンの品格」ネタや、「小林製薬の糸ようじ」はまさに神がかったネタでございました。

17位 「ラジかるッ」観覧で生タカトシ&生たっち(5/17)

こちらも就職関連の帰りに汐留に寄って、「ラジかるッ」を生観覧。
コーナーを終えたタカアンドトシが警備員やサインを欲しがるファンの方に囲まれているのを横目に見ました。


さらにその帰りに、新橋駅の前でアロハシャツを着たサングラスをかけた小太りの2人が他の人を連れており、最初はなんとも思わなかったけど、しばらくして「あれザ・たっちじゃね!?」と。
天カメコーナーを終えてスタジオに戻る途中だったわけですね。

16位 4年間続けたサークル活動もいよいよ終焉…(12/1)

これまで色々と辛い場面もありましたし、何度も「めんどくさい」「辞めたい」と思いつつも、何とか4年間続けられたサークルもこの日をもって全て終了。
何だかんだ言っても、大学の人の中で1番仲良く出来たメンツでありましたよ。

15位 元同級生と偶然の再会2連発(7/26・8/16)

まず1つ目は、N駅で電車を待っていたときに、中高の親友・TTXに偶然会いました。
僕はスーツ姿、向こうは声楽の勉強の帰りだったそうです。相変わらずの姿にすぐ気付きましたね。
今年は無事に合格がもらえることを願います。そしたら遊びたいですね。


2つ目は、地元の駅でしゃがんでいたのが小学校の悪友だったという。
「オタクっぽい」といわれて軽く反省したり、相手がキャバクラのボーイさんと知り合いであることに「大人なんだなぁ」と思った1日でした。

14位 こむちゃの新たなる旅「こむちゃ88HIT巡礼の旅」(5/5〜9/30)

「10/10の夢旅人」という中途半端な物語もありましたが、僕の中で初めてまともに完結させることが出来た物語でした。
結果としては「自分の力だけではゴールすることは出来ず」という中途半端な結果に終わりましたが、予想家として1つ成長した…のかな?

13位 ノンストップ12日間に思わず「休めねぇよ〜」(11/25〜12/6)

この時期は「サークルの定期演奏会」「それに向けた練習」をはじめ、「学校のミーティング」「3日連続アルバイト」「徹夜〜昼までバイトからの飲み会」と、まったく休み余地がなかった超ハードスケジュール状態。
思わず「エスタックイブ」のCMの次長課長・井上の言葉を借りて「休めねぇよ〜」って感じでしたよ。

12位 久々にケータイ買い換えちゃいました!(9/15)

3年3ヶ月もの間使っていたNEC製のケータイから、ワンセグ機能を優先させた結果SHARP製に買い換えました。


あれから3ヶ月。ワンセグはもちろんですが、前のケータイに比べて写真の画質も良かったので、最近ではブログに載せる画像もケータイカメラ使ってます。
あれですね、ケータイ構えて芸能人を撮るようなモラルの無い人間の気持ちもわからなくも無いですね。僕はそんなことやらないけど。

11位 YAIBAヒトカラ”デビュー!(11/9)

いま一部の人の間では普通にやっているという「一人カラオケ」に挑戦してみました。
3時間一本勝負みたいな感じ?


人前ではなかなか歌えないような曲も大きな声で堂々と歌えるのはいいですね。人がいるとどうしても意識しちゃいますからね。
それと逆に人前で歌いたい曲の練習にも最適ですね。また近いうちやりたいと思います。

10位 NACSさん公演チケ争奪戦・結果は…(1/27)

今年春に東京で開幕したTEAM NACS公演「HONOR」のチケットを獲得するため、この日は朝10時から必死に電話をかけまくりました。自分でもここまでやったこと無いってくらい。


で、結局まともにつながったのが開始から1時間20分後。そのアナウンスも「受付は終了いたしました」ということで、結果は惨敗に終わりました。


後日のキャンセル待ち電話も結局ダメで、観に行けなかったんですけどね(^^;

9位 ネタ投稿人・NO FACEの活躍

鬼玉」はもちろんのこと、今年は「こむちゃ」で1通、「GROOVE LINE」でも1通採用されました。
鬼玉」で言えば、結局「マル決」でのハンコはもらえませんでしたが、10月の感謝祭「遠まわしに言ってみよう」では1通ハンコをいただき(8/31)、その他、

  • 「WORLD WINGマル決」でドコモダケグッズ(2/22)
  • 五十日抽選で「わくわくワーク」ステッカー(5/30)

もゲットしました。


「こむちゃ」では流行語大賞ネタの「かえして!Dカップ」(12/1)、そして「GL」では「音楽の偶然」ネタで採用(4/20)という感じ。

8位 横浜・八景島でジャンボエビフリャー(5/13)

中高の友人・えむてい達と5人で横浜・八景島シーパラダイスへ。
その目的は水族館でもイルカのショーでも遊園地でもなく、ジャンボエビフライを食べに行くだけというものでした。


そのエビフライがこれ。本当に大きくて、食べられるのがやっとでしたね。


8位まで発表しました。またエビフリャーでもいいから中高の友人と食べに行きたいですね。


ここからランクインするのは、今年僕が行ってきた6大イベント+αの上位7つです。

7位 「マル決本2」でパーソナリティが売り子…のはずが即席握手会!?(3/2)

発売日となったこの日、大宮駅のエキナカ・リブロ大宮でパーソナリティ陣が売り子をするということで、わざわざ大宮へ行きました。


ところが、思った以上の客が来たからか、急遽売り子イベントは中止。急遽大宮駅外の噴水前で握手会をすることに。


僕が行ったときはプリーズ大津田ときっくんがいたので、2人と握手。なかなか面と向かって言うことも言えない感じでしたね。反省反省。

6位 「マル決本2」発売記念イベント(4/22)

運転免許証の書き換えもあったというグッドタイミングもあり、土呂駅からいけるショッピングモール・ステラタウンで行われた「マル決本2」イベントに乗り込みました。
ステージに立ったのはバカボン鬼塚さん・きっくん・そしてプリーズの3人。


「どっちにするるるる〜ん」を基にした参加型のコーナーでは、プリーズが参加者を指していくのですが、端っこだったり子供ばかりだったりと偏りまくりだったのが面白かったです。
そして今だから紹介できる(?)このイベントの1枚。

レゲエダンス(というか腰振り)を披露したプリーズさん。これを傍から見ている鬼ちゃんも地味に面白かったり。

5位 松ヶ下製音所ライブで思わぬ出会いが…(10/18)

鬼玉」での招待状が当選したことがきっかけで、渋谷のDUO MUSIC EXCHANGEで行われた松ヶ下宏之さんのライブに行ってきました。
応募したそもそもの理由は、伊藤多賀之くんが出るということだったわけですが、下川みくにちゃんもなかなか素敵でした。


そしてこのライブでは、僕と同じく招待状が当たった方と意気投合したのも初めての経験でした。

4位 かかしライブ「バーンパーク」で燃えまくり!(3/11)

SHIBUYA-AXで行われたかかしのライブ。4年近く「鬼玉」ファンをやっていましたが、実はこの回が初めてのかかしだったりします。
キンモクセイ植村花菜玉川美沙・三四六・松原静香とバラエティに富んだゲストが来たのもまた印象深かったです。


個人的にはきっくん扮する「キッチ」のインパクトはたまらなかったですが(^^;

3位 GO!GO!のこむちゃイベントで「ビオライト!」(11/17)

浜松町にある文化放送のサテライトプラスで行われた「こむちゃっとカウントダウン」久々の公開イベント。
前と違い、抽選による招待のため、当たったときは思わず「キター!」状態ですよ。


櫻井孝宏小清水亜美コンビに加え、植田佳奈も久々に「こむちゃ」に登場。なんと番組辞めてから1回も聴いたことがないそうです。それもまた凄いな。


松来未祐さんと櫻井文恵ママが電話で登場してトークを繰り広げていたのもなかなかなものでした。
またこういうイベントがあったらいいですね。

2位 ハガキ投稿人・NO FACEがNACK5で逆電デビュー!(12/12)

これまではネタやふつおたなどで名前を出していましたが、きっかけは12月の鬼玉感謝祭「プリーズ越えラスベガス」なる企画。
これに軽い気持ちでエントリーをしたら、なんと非通知の電話が。出てみると鬼玉です(笑)」という声


それから軽くレクチャーを受けて、いざチャレンジという感じ。
もうね、これまで聴いているときはリスナーさんの演技にダメだしなんかもしていましたが、1回やるともうそんなこと出来ない状態ですよ。むしろみんなスゴイなぁという。


でも、電話ごしながら鬼ちゃんたちとトーク出来たのは嬉しかったですし、電波に僕の声が乗ったわけですからね。それだけでも評価出来るでしょう。



これは、関口さんから僕が言うセリフを教えてもらったときに僕がメモった字。
「エッ、おたくは1ヶ月に1回?うちは毎日ですの」というセリフだったのですが、あまりに震えていたのでもう何がなんだか(ぉ


そして、今年のYAIBA的重大ニュース栄えある第1位は…!

第1位 ……

こちらの方は、明日の日記で詳しく書きたいと思います。
ということは1位はアレかな……?