Wikipedia「J-WAVE」

http://ja.wikipedia.org/wiki/J-WAVE
詳しい情報に関しては、はてなより数倍頼りになりますね。特徴や歴史など、結構長々と書いてあります。


その中で、気になったこともいくつかありましたが、まずは時報について。通例、正時前に時報が入るのがラジオの特徴の1つではあると思うのですが、この曲は時間ちょうどになっても時報が鳴らないんですね。しかも、1時間番組が続く土・日の夜は、直前は音楽が流れてそのまま番組が始まるという形で、そういう意味では不思議な感じだったんです。
どうやら、この局では時報は「番組の流れを断ち切る」ということなんだそうで、極力流さないようにしているみたいです。
ですが、平日の10:00(BOOM TOWN内)、15:00(RENDEZ-VOUS内)、18:00(GROOVE LINE内)の3回は時報を流しているそうで、僕はいずれも1度は聴いたことはあります。


あと、例えば18:00の時報の時の「アットトー 6 PM」って、なんて言っているんだろうと思っていましたが、どうやら「At the time 6 PM」と言っているみたいですね。やっぱり横文字は慣れませんね(ぇ


あとは交通情報やCMなどでたびたび流れるジングル。曲はもちろん1つなのですが、バリエーションがいくつもあって、それがいいんです。
なんでも数百種類ものバージョンがあるらしく、ケータイ版ではその中のいくつか(?)が着メロとしてダウンロード可能。僕もとりあえず全種類ダウンロードしました(^^;
実際、着メロとしては使っておりませんが、目覚まし時計代わりに時々セットしたりしています。


そして、これによるとJ-POPという今では至る所で聴きなれた言葉は、このJ-WAVEが起源というトリビア的なものも掲載されていました。僕の中では19へぇ。


しかし、この局はやたら英語が達者な(もしくはぶっている)方が多いですね。福ノ上達也さん、Saschaジョン・カビラさん、クリス智子さん、秀島史香さん、金子奈緒さんなど、挙げたら下手したらキリないかも。いや、決してそうじゃないような方もいるのですが。ここには書きませんが。


とまあ、ネタが無いからなんとなく読み漁ったWikipediaを引用したネタを書いたわけですが、こんな説明くさいものを最後まで読んでくれた方はありがとうございます。
FM好き、説明好きの人間の1つのネタとして理解しておいて下さい。まだまだ詳しいネタは上のリンクにあるので是非どうぞ。