ブラインドタッチは脳に良くない!?

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/health.html?d=17gendainet05115679&cat=30&typ=t

すぐに電車やタクシーに乗ってしまう。昼食は大体メニューが決まっている。1日8時間は眠りたい。


何かというと、当てはまる人は脳に悪い生活を送っている人だそうだ。家に帰ったら、まずテレビをつけるもダメ。電車に乗ったら、なるべく座ろうとするもアウト。


(中略)

パソコンでブラインドタッチができる人はダメ。電車の中でしょっちゅう携帯電話を見ている人も要注意だというのだ。


「ブラインドタッチができる人は小脳だけで条件反射的に無意識で打つ。そうなると、指先を動かす脳の部位の隣にある大脳のブローカ野(言語中枢)への血流が悪くなってしまうんです。文字は手書きで書いて、指先を刺激するほうが大脳を活性化させます。また、電車の中でも携帯電話を見ていると、脳が休まる暇がない。脳にとってはマイナスです」

だそうですよ、UEOさん(ぇ


僕はブラインドタッチができない人間なので、別に何も感じないですが、結構何気なくやっちゃっている方も多いのでは?


ちなみに僕は、ここに書いてあるやつの中ではっきりと当てはまるのは、「家に帰ったらまずテレビを付ける」くらいですかね。
電車の中で携帯電話は確かにやりますが、本当に疲れているときはやりませんし、睡眠時間にはこだわりは無いですし。


電車の中で空いていたり、疲れていたらとりあえず座りますが、中途半端に空いていたりするとあまり座ろうという気にはならないので。隣とかなんか気になるじゃないですか?