「MY MEMORIES」プロジェクト

3日目

今回は、2年半前に〜柵からの開放〜という副題のもと行った「山手線二十九次」の話をしようかな、と思います。


http://www.geocities.jp/yaiba_nf/event/yamanote0208.html
http://www.geocities.jp/yaiba_nf/diary/200304.html


ルールは、6面サイコロ(ここではサイコロキャラメルのサイコロは使っておりません)と内回り・外回りをかいたカード各2枚を使って、上野駅を始発としてすごろく形式で1駅1駅回っていくというもの。
途中、特定の駅で降りるとかそういう予定を立ててはいましたが、基本的には改札を出ずに電車から降りたらまたサイコロを振って…の繰り返し企画で、最初思っていた以上に結構ハードな企画となりました。
一応この企画は「水曜どうでしょう」のサイコロ企画を軽くモチーフにはしていましたが、かなり似て非なるものになりました。


で、何がハードだったって、あくまで〜柵からの開放〜なので挑戦者は僕1人だけですし、あまり人目に付くところでサイコロを思い切り転がすのは傍から見て変なので、なるべく人目に付かないところで転がすため、その場所を探すのにも一苦労でした。
ぶっちゃけて言っちゃえば、トイレの流しのところで転がしたりもしましたし(^^;


逆に、転がすのに1番やりやすかった駅は目白駅ですね。ホームが広い割に降りる人が少ないので、ホームの端に行けば結構思い切り転がせます。


この企画で1度も止まれなかったのは6駅あり、この6駅は何らかの企画を考えるとか書いていますが、ぶっちゃけハッキリした特別企画をしたのは渋谷だけのような気がします(ぇ


http://www.geocities.jp/yaiba_nf/event/takayuki0814.html
http://d.hatena.ne.jp/seigiyaiba/20050813/p1


上はeggmanでの伊藤多賀之さんのライブ、下はHMV STUDIOで初めて「GROOVE LINE」を観に行った時のレポートです。こう考えると渋谷は度々寄るなぁ、オレ。
秋葉原なんかもう1、2年ほど通っていませんよ。今はかなり変わっているみたいなので行ってみたい気もしますが。


ていうか、ぶっちゃけ五反田や目黒はどう企画を練ればいいの?(^^;